日文助詞には的否定對比用法?
問:テーブルの上に本がありますか。
はいヽ(テーブルの上に本が)あります。
いいえヽテーブルの上(には)本がありません。
(には)に助詞的用法是什麼?は助詞的用法是什麼?
には合在一起的用法又是什麼?
いいえヽテーブルの上(には)本がありません。這句話翻譯成中文是什麼意思。
問:教室に先生がいますか。
はいヽ(教室に先生が)います。
いいえヽ教室(には)先生がいません。這句話翻譯成中文是什麼意思。
1 個解答
評分
- chanomouLv 73 星期前最佳解答
「に」是格助詞,釋義-2. 人・事物の存在や出現する場所を表す。例.「庭に池がある」例.「右に見えるのが国会議事堂です」
(日語語法之分析) 係助詞「は」的用法(二) 用於加強語氣。句型2:名詞 + 助詞 + は 例1. テーブルの上には本がありません。華語譯:在桌子上(並)沒有書本。例2. 教室には先生がいません。華語譯:在教室(並)沒有老師。
還有問題?馬上發問,尋求解答。
どうもありがとうございました。